女性活躍推進 行動計画
社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定します。
- 1. 計画期間
-
令和3年4月1日~令和8年3月31日までの5年間
- 2. 目標と取組内容・実施期間
-
目標1全社員に占める女性社員の割合を8.3%以上にする。取組内容
- 職場環境の改善を行うとともに、女性社員の採用・定着に向けた活動を行います。
- 令和3年度~女性社員、特に技術職社員の応募者数を増やすため、採用HPや学生向けパンフレットに女性社員に関する記事を掲載する。
- 令和3年度~女性社員へヒアリングを実施し、課題を抽出し、職場環境の改善を検討する。
- 令和3年度~社員のライフステージに合わせた配置箇所の検討を実施する。
-
目標2仕事と子育ての両立支援制度の利用率を60%以上にする。取組内容
- 社員が積極的に子育てにかかわっていける環境を整え、仕事と子育てを両立しつつ、安心して最大限の能力を仕事に発揮できるよう、行動計画を策定します。
- 令和3年度~男性社員の配偶者に、子供が生まれる際には、特別休暇を取得できることを周知し、取得を促進する。
- 令和3年度~就業規則、育児休業、介護休業に関する各支援制度について、社内報等で紹介する。
- 令和3年度~小学校未満の子供を看護する際の休暇制度(1日単位、半日単位、時間単位)を周知し、利用を促進する。
- 令和3年度~年次有給休暇とゴールデンウィーク、夏期リフレッシュ休暇、年末年始期間とを組み合わせて長期連続休暇取得を促進する。
女性の活躍に関する状況の
情報の公表
(1)女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供
(2)職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備
○採用した労働者に占める女性労働者の割合(R5.4.1~R6.3.31)
(全労働者) | 18.9% |
---|---|
(うち正規雇用労働者) | 9.3% |
(うち非正規雇用労働者) | 60.0% |
○男女の賃金の差異(R5.4.1~R6.3.31)
(全労働者) | 54.9% |
---|---|
(うち正規雇用労働者) | 58.3% |
(うち非正規雇用労働者) | 58.9% |
○男女別の育児休業取得率(R5.4.1~R6.3.31)
(全労働者) | 男性 33.3% 女性 100% |
---|---|
(うち正規雇用労働者) | 男性 33.3% 女性 100% |
(うち非正規雇用労働者) | 男性 - 女性 - |